ステップ1 現在位置を知る
1つ目のステップは、現在位置を知ることです。まずは今の自分の現状を把握することが大事だと思います。今の自分の経済的な状態や、人間関係の状態などです。
僕は、ラットレースを抜けて経済的自由を得ようと思った時から一つのことを意識してきました。それは、「金持ち父さん」に書いてあることをその通り順番に実践していこうということです。
ロバートキヨサキさんのように身近にメンターがいればよかったのですが、僕にはメンターがまったくいません。だから、具体的に何から始めていいのかわからなかったんです。だから、金持ち父さんに書いてあることを素直に信じて、実践しようと思ったんです。
最初にやったのが、自分自身の経済状態を把握することです。損益計算書と貸借対象を組み合わせて簡単な図式を覚えていますか?キャッシュフローゲームでも使用するシートです。
そのシートを利用して、具体的な金額を記入して、自分の場合はどんなお金の使い方をしているか見てみました。収入の額、家賃、支払っている保険料、生活費、小遣いなどなど、できるだけ具体的な数字を入れてみました。
頭で把握しているだけでなく、こうして実際に紙に書いてみると、自分の経済状態が一歩離れた所から客観的に見ることが出来ます。やってみてわかったのですが、客観的に見えると問題点が見えてきます。
自分の経済状態を見てはじめに手を付けたのが支出を減らすことです。
保険を見直して、使途不明金をなくして、小遣いを見直してなどとできるだけ節約してみます。支出を減らすことをすぐにできますが、限界もあります。
次に、資産の欄に、資産を増やすことを考えます。投資にも興味があったので、株式投資がインターネットでできる口座を開設しました。でも、投資する資金があまりなかったので、投資はできませんでした。そんなわけで、僕はビジネスをはじめたわけです。
話しを、現在位置を知ることに戻します。
金持ち父さんの中にこんな質問が書いてありました。あなたが普段多く接する6人の名前をあげてください。その6人のクワドラントを書いてください。その中で多いクワドラントが将来のあなたのクワドラントです。僕の場合は全員Eクワドラントでした。
と言うことは、このままではEクワドラントのままということです。これは焦りました。
普段接する人達を、自分の行きたいクワドラントまたは、そのクワドラントを目指している人達に変えること。これを実践しました。
具体的にしたことは、キャッシュフローゲーム会に参加したり、不動産投資セミナーに参加したりしました。お金に余裕がありませんでしたが、懇親会にも頑張って参加しました。
その中で、経済的自由を目指している意欲的な方たちの出会いがありました。これはとても刺激的でした。このように、自分の現在位置を知って、必要であれば改善することが大事です。
さて、現在位置を知ったら、次のステップはゴールを明確にすることです。
ステップ2:目的を明確にするに続く・・・