お金が無くてもできるビジネス
金持ち父さん貧乏父さんのキャッシュフローゲーム情報サイトの小渕です。
今日のテーマはこれです。
今日はお金がなくてもビジネスはできるというお話をします。
実際、僕が10年前にビジネスをスタートした時は、お金に余裕がありませんでした。
ビジネスと言ってもいろいろな種類のものがあります。
その中で、小資金でスタートできるものをまず選べばいいのです。
僕の場合、ビジネスを3つやっていますが、全て小資本で始められるビジネスです。
しかも、不労所得が得られるタイプのビジネス。もっと言うと、利益率が高いビジネスがいいと思います。
まったくお金がかからないビジネス、というわけではありません。ある程度数万円〜数十万円はかかっています。でも、ビジネス全体から見たらかなり少額だと言えます。
実は、いま新しいビジネスでマッサージ店を出店しようといろいろと調べているのですが、想像以上に利益率が低いです。
例えば、お店を1店舗出すのに、初期投資が1000万円ぐらいかかります。初期投資にかかった1000万円を回収するのに、4年〜5年かかる計算になりました。
これは、僕の考えではちょっとかかりすぎです。ROIで計算すると、20〜25%なので、キャッシュフローゲーム的に言えば悪くない数字です。
ですが、僕の感覚では4〜5年は長過ぎます。もう少し短い期間で回収できる何かアイデアがあればプロジェクトを進めたいと考えています。
さて、話を戻しまして、僕が今までやってきている3つのビジネスではどのくらい初期投資がかかったのか?
一番高くかかったビジネスで170万円です。回収期間は5か月です。わりと早いですよね。しかも利益率は50%とかなり高いです。
インターネットビジネスも、初期投資のお金をあまりかけずにスタートすることができます。
僕の場合のインターネットビジネスは、ビジネスパートナーさんと組んでやることが多いです。
ビジネスパートナーさんとの取り決めで、最初から報酬額を決めてこちらが支払うわけではありません。利益が出たときに分配するというスタンスで取り組みます。
これは良いです。金銭的リスクと極力抑えることができますし、お互いのモチベーションも上がって良いです。
このように工夫すれば、お金をあまりかけずにビジネスをスタートすることができます。
今思うと、「お金がない」ということを言い訳にしていたことが恥ずかしいです。
次回は、やり続けた理由の(1)についてお話します。
金持ち父さん貧乏父さんのキャッシュフローゲーム情報サイトの小渕でした。